アメリカで子育て:生後4ヶ月から5ヶ月まで

生後4ヶ月から5ヶ月は、様々な成長を見ることができた楽しい1ヶ月間でした。

夜のルーティンとして、沐浴して授乳すると、その後はたくさん寝てくれるので、助かっています。

相変わらず髪の毛はたくさん抜けるので心配ですが…

成長記録

まずは、寝返り。4ヶ月を過ぎたある日、寝返りをうったと思ったら、それから毎日のようにころころ転がるようになりました笑 寝返りをうつまでは、こうしたプレイジムに置いていればよかったのですが、寝返りをはじめてからは、気づくとプレイジムから落ちていて、危なくて目が離せなくなってしまいました。

そこで我が家では、大人用のシングル布団の上に寝かせるようにして、その周りをこちらのベビーゲートで囲うようにしてから、だいぶ楽になりました。

*めちゃくちゃ乱れてるw

相変わらず指は沢山しゃぶっていますが、ベロをだすようにもなりました。ある時口をこんな感じにする日が数日続いて、

なんだろうと思ったら、なんともう歯が生え始めていました笑

予想より早かったのでちょっとびっくりです。もはやニップルシールドはもう外せない気がしています…。

他にも、前より甲高い声をだすようになったり、のどの奥を鳴らすことが増えました。

他にも、両足を手で掴むようになったり、お腹を下にしておくと両手と両足を同時にあげる動きをしたり、

他にも抱っこしていると海老反り(まさにイナバウアー)することが増えました。

髪の毛もどんどん生えてきて、1日の授乳の回数も1−2回減ってきました。授乳の後の吐き戻しも減って、前より楽になってきました。

授乳中、寝落ちしそうなタイミングで何度か頭を痙攣させることがあり、心配して神経科の先生に相談したところ、生後4−6ヶ月でよくある、benign infantile sleep myoclonusだと思うと言われました。
良性の震えで、幼い時期の神経が発達段階にあることで起こるもののようです。

離乳食

4ヶ月検診の時に、離乳食をはじめてみてと小児科の先生に言われてから、何度か試したのですが、うちの子はいっさい受け付けず、結局やらなきゃと思いつつもサボってしまう日が続いています。

今までのところ、アレルギー反応が出にくいという、おかゆや野菜類(人参、大根、トマト)を試しましたが、拒絶反応がひどくて全く練習になりませんでした汗

食べ物にも興味を示しませんし、もう少し様子をみてもいいのかな、と思っています。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


ABOUT US
まり
アメリカで2人の男の子を出産後、本帰国した30代。帰国後は4匹のコリーと子育て中。アメリカ・日本での妊娠・出産にまつわる情報を発信中。 好きなものは、犬・ミステリー小説・タイムトラベルもの。