みつと4匹の仲間たち

  • HOME
  • ブログ
    • 妊娠
    • 出産
    • 子育て
    • 保険
    • お金
    • その他
searchmenu
子育て

アメリカで子育て:生後4ヶ月から5ヶ月まで

2021.08.28

生後4ヶ月から5ヶ月は、様々な成長を見ることができた楽しい1ヶ月間でした。 夜のルーティンとして、沐浴して授乳すると、その後はたくさん寝てくれるので、助かっています。 相変わらず髪の毛はたくさん抜けるので心配ですが...

子育て

アメリカで子育て:生後3ヶ月から4ヶ月まで

2021.07.06

生後3ヶ月から4ヶ月は、生後3ヶ月までに比べて1ヶ月が長く感じられました。分析してみると、この1ヶ月間、息子はとにかくよく笑い、よく喋るようになって、子育てがより楽しくなったのと、夜によく寝てくれるようになって、体力的に...

子育て

アメリカで子育て:生後2ヶ月から3ヶ月まで

2021.05.28

生後2ヶ月から3ヶ月は、検診もなく、2ヶ月の時同様にあっという間に過ぎていきました。 授乳間隔は2ヶ月の時とあまり変わらず、基本的に3時間くらいです。 授乳をするとしばらくご機嫌で、その後疲れてくると次の授乳まで寝てくれ...

子育て

アメリカで無痛分娩で出産!番外編④:産後の諸手続き

2021.05.21

アメリカで出産後、必要な手続きについてまとめました。主に必要な手続きとしては、 アメリカ側 出生届提出 SSN取得 パスポート取得 日本側 出生届提出 パスポート取得 の5点です。順に手続き方法を説明します。 アメリカ側...

子育て

アメリカで子育て:生後1ヶ月から2ヶ月まで

2021.05.14

生後1ヶ月は色々と慌ただしく過ぎ去っていきましたが、生後1ヶ月から2ヶ月は2ヶ月検診以外にこれといった予定はなく、淡々と、でもあっという間に過ぎていった感じです。 体の調子はだいぶ良くなってきて、お出かけも沢山できるよう...

妊娠

妊娠中・産後のサプリメント

2021.05.14

今回は、妊娠中・産後に摂取すべきサプリについてまとめてみました。 一番良く知られている葉酸は、日本では妊娠3ヶ月までサプリによる追加摂取400μg/日が推奨されていますが、産後3ヶ月くらいまで飲んでていいようです。理想と...

お金

【随時更新】アメリカでの妊娠・出産にかかる費用を大公開!

2021.04.26

ここではアメリカでの妊娠・出産にかかった費用を全て記録していきたいと思います。 ちなみに、我が家は出産前まではAnthem Blue Cross Blue ShieldのPPO + HSAプランで、毎月の保険料が安い代わ...

子育て

アメリカで無痛分娩で出産!その③:退院から生後1ヶ月まで【生活スタイル・必須アイテム編】

2021.04.21

退院してから生後1ヶ月までは、新生活への適応や、病院に行くなど、いろんなことがありました。その③では、アメリカで無痛分娩で出産して、退院してから1ヶ月間のスケジュール、生活スタイル、必須アイテムをまとめました。前回の記事...

子育て

アメリカで無痛分娩で出産!その③:退院から生後1ヶ月まで【スケジュール編】

2021.04.20

退院してから生後1ヶ月までは、新生活への適応や、病院に行くなど、いろんなことがありました。その③では、アメリカで無痛分娩で出産して、退院してから1ヶ月間のスケジュール、生活スタイル、必須アイテムをまとめました。すごく長く...

子育て

Netflixオリジナルドキュメンタリー「赤ちゃんを科学する」パート1まとめ

2021.04.09

Netflixオリジナルドキュメンタリー「赤ちゃんを科学する」を見たので、ここではパート1の内容をまとめたいと思います。 このドキュメンタリーでは、15人の赤ちゃんを1年間撮影して、36人の科学者たちがそれぞれのアプロー...

1 2 3 >

自己紹介

アメリカ在住30代のまりです。2021/2/27に男の子をアメリカで出産。帰国後は、日本で4匹のコリーと子育て予定。アメリカでの妊娠・出産にまつわる情報を発信中。

ITコンサルタント→退職してしばらくニート→微生物学分野で博士課程に進学→在籍中にアメリカ移住→出産のため休学。来年3月卒業予定。コロナで価値観が大きく変わり、卒業後のキャリアを模索中。

好きなものは、犬・ミステリー小説・タイムトラベルもの・異文化交流。

Youtube

Twitter

Tweets by mitsuto3biki

Instagram

mitsuto3biki

今日の晩ごはん。 チリコンカン♪ ピ 今日の晩ごはん。
チリコンカン♪
ピリ辛な感じがたまらない🤤

#アメリカ #アメリカ生活 #アメリカごはん #アメリカ妊婦生活 #臨月 #妊婦生活 #妊婦ごはん #晩ごはん記録
アメリカでの3日間の晩ごはんと、休日の散歩の様子をYouTubeにアップしました😊
料理のこと、コロナのこと、帰国のことなどもつぶやいてます。

予定日まであと2日。
焦らずのんびり待ちたいと思います😂

#アメリカ妊婦生活 #妊婦生活  #臨月 #臨月妊婦 #妊婦の食事 #アメリカ生活 #アメリカ #晩ごはん #晩ごはん記録 #アメリカで和食 #アメリカで料理
YouTubeにアメリカの代表的なスーパー、whole foodsでのお買い物Vlogをアップしました😊
(あとアパートでの洗濯の様子も少し)

予定日まであと6日。
お腹もそろそろ悲鳴をあげています...
早くでてきておいで〜😂

#アメリカ生活 #アメリカ妊婦生活 #アメリカ出産 #臨月 #臨月妊婦 #wholefoods #ホールフーズ #アメリカスーパー #アメリカ洗濯 #vlog
YouTubeに簡単に作れてヘルシーなぷりんの作り方をアップしました😊

予定日まであと10日😳
体重は順調に増えつつありますが、甘いものがどうしても食べたい😂💦💦

そんな時にささっと作って食べています♪

体重を気にしている方必見です🌟

#アメリカ生活 #アメリカ妊婦生活 #臨月 #臨月妊婦 #妊婦の体重管理 #妊婦のおやつ #妊婦ダイエット #妊婦生活 #ヘルシーおやつ #簡単おやつ #プリン
アメリカで普及している食材宅配サービスInstacart(インスタカート)の完全解説動画をYouTubeにアップしました😊

Prime nowと比べて、以下のメリットがあり、私は最近はもっぱらInstacartを利用しています!
・スーパーの選択肢が多い
・注文確定後に注文内容の変更が可能
・宅配日当日にショッパーと細かいやりとりが可能

ただ、Prime nowと比べてショッパーの数が少ないので、早めに注文することと、最初に設定するチップを少し高めにする事がコツです。

#アメリカ #アメリカ生活 #アメリカ妊婦生活 #instacart #インスタカート #primenow #プライムナウ #食材宅配  #食材宅配サービス
アメリカ在住臨月妊婦のモーニングルーティンをYouTubeにアップしました😊

#臨月 #臨月妊婦 #妊婦ごはん #妊婦生活 #マタニティ #海外妊婦 #海外出産 #海外子育て #アメリカ出産 #アメリカ暮らし #アメリカ在住 #アメリカ妊婦生活 #アメリカ生活 #モーニングルーティン #朝食
Instagram でフォロー

最近のコメント

    アーカイブ

    • 2021年8月
    • 2021年7月
    • 2021年5月
    • 2021年4月
    • 2021年2月
    • 2020年12月
    • 2020年10月
    • 2020年9月
    • 2020年8月
    • 2020年7月

    カテゴリー

    • お金
    • その他
    • 保険
    • 出産
    • 妊娠
    • 子育て

    メタ情報

    • ログイン
    • 投稿フィード
    • コメントフィード
    • WordPress.org
    • HOME
    • ブログ
      • 妊娠
      • 出産
      • 子育て
      • 保険
      • お金
      • その他

    ©Copyright2023 みつと4匹の仲間たち.All Rights Reserved.